ナ行のサーフィン用語
- 夏サー Summer Surfer 夏だけしかサーフィンしないサーファー。
- ニーターン Knee Turn 後ろ足のひざをボードについてターンする技。
- ニードルノーズ Needle Nose ノーズの先端が細くとがったボード。
- ニーパドル Knee Paddling ボード上に正座してパドルする方法。
- ニーリング kneering ボード上に正座してパドルする方法。=ニーパドル
- ニットケース Knit Case 布製の縫って作ったサーフボードケース。90年代にはこれを彼女が縫ってサーファーの彼氏にプレゼントするとか流行った。
- ノースショア North Shore ハワイ北西部にあるビッグウェーブポイント。多くのサーファーに聖地として崇められてる場所。
- ノーズ Nose サーフボードの先端部分。反対語→ テール
- ノーズガード Nose Guard 先端部分が刺さらないように装着するゴム製の保護材。
- ノーズライディング Nose Riding サーフボードの先端部分に乗る技。
- ノーズロッカー Nose Rocker ノーズ部分の反り具合。掘れた波はロッカーが必要。ゆりかごの底材にある弓状の~から由来。